このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

主な出版物一覧(アーカイブ)

長谷川 治清

  • 『Asian Business & Management: theory, practice and perspectives. 』
    (PalgraveMacmillan, forthcoming second edition in 2014 (co-editor) )
  • 『Asian Business & Management: theory, practice and perspectives. 』
    (PalgraveMacmillan. 2009. co-editor)
  • 『New Horizons in Asian Management: emerging issues and critical perspectives. 』
    (PalgraveMacmillan. 2007. co-editor)
  • 『Japanese Responses to Globalization. 』
    (PalgraveMacmillan. 2006. co-editor and contributor.)
  • 『The Political Economy of Japanese Globalisation. 』
    (Routledge. 2001. co-editor and contributor.)
  • 『Japanese Business Management: Restructuring for Low Growth and Globalization. 』
    (Routledge. 1997. co-editor and contributor.)
  • 『The Steel Industry in Japan: a comparison with Britain 』
    (Routledge. 1996.)
  • 『企業と管理の国際比較』(中央経済社、1993年、共著)
  • 『ニューテクノロジーと企業労働』(大月書店、1991年、共編著)

林 廣茂

  • 『日本企業のグローバル・マーケティング』(白桃書房、2009年、共著)
  • 『日韓企業戦争』(阪急コミュニケーションズ、2007年)
  • 『The Globalization of Japanese Marketing 2005 』
    (日本商業学会/グローバル・マーケティング研究会、2005年)
  • 『日韓企業のグローバル競争--自動車編』(「現代コリア」05年12月号〜06年4月号)
  • 『幻の三中井百貨店〜朝鮮を席巻した近江商人・百貨店王国の興亡〜』(晩馨社、2004年)
  • 『国境を越えるマーケティングの移転〜日本のマーケティング移転理論構築の試み〜』(同文館出版、1999年)
  • 『韓日マーケティング物語(韓国語)』(韓国広告研究院、1997年)
  • 『等身大の韓国人・等身大の日本人』(タケハヤ出版、1996年)
  • 『プロアクティヴ・マーケティング(韓国語)』(韓国広告研究院、1992年)
  • 『はじめてのマーケティング』(総合法令出版、1988年、共著)

山口 薫

  • 『 Mapping the Future Higher Educationjn "Learning to Seek: Globalization, Governance,and the Future of Higher Education", ed. 』
    (Trransaction Publishing. Majid Tehranian, James Dator, and Walt Anderson. USA, 2006)
  • 『 Modeling Long - Term Sustainability (Chap.3, pp. 29 - 59) in "Handbook of Sustainable Development Planning: Studies in Modelling and Decision Support" 』
    (Edward Elgar Publishers. M. Quaddus and A. Siddique. USA, 2004)
  • 『 Future-Oriented Complexity and Adaptive Studies (FOCAS) (Chap.13, pp.183 - 192) in "Advancing Futures - Futures Studies in Higher Education" 』
    (Praeger Publishers. James A.Dator USA, 2002)
  • 『 Sustainable Global Communities in the lnformation Age - visions from Futures Studies 』
    (Adamantine Press Limited. Kaoru Yamaguchi. England, 1997)
  • 『産業と情報社会(第10章・11章・情報経済論1・2)』
    (放送大学教材/財団法人放送大学教育振興会 藤本義治編、1996年、分担単著)
  • 『 Beyond Waras. Keynes and Marx Synthesis in Economic Theory Toward a New Social Design, American university Studies, Series xvl. (346 pages) 』
    (Peter Lang Publishing. inc. New York, 1998)
  • 『 Beyond Waras. Keynes and Marx One Synthesized Paradigm Toward A New Social Design, Univ.of California, Berkeley, Ph.D.Dissertation. (420 pages) 』
    (University Micronlms lnternational. Ann Arbor. Michigan, 1986)

戸谷圭子

  • 『図解 30分で「銀行のしくみ」がすっきりわかる本』(秀和システム、2010年、監修)
  • 『Do they see eye to eye? Management and employee perspectives of high performance work system and influence processes on service quality. 』
    (Liao, H., Toya, K., Lepak, D, & Hong, Y. Journal of Applied Psychology. 2009 Mar;94(2):371-91.)
  • 『シリーズ ビジネスの数理(7) マーケティング・経営戦略の数理』(朝倉書店、2009年、分担単著)
  • 『銀行のしくみ』(日本実業出版社、2008年、単著)
  • 『窓口・渉外係のための金融マーケティング入門』(近代セールス社、2008年、共著)
  • 『隠されてきた銀行の真実』(ファーストプレス社、2007年、単著)
  • 『地域金融機関のサービス・マーケティング』(近代セールス社、2007年、分担単著)
  • 『カスタマーセントリックの銀行経営 改訂版』(金融財政事情、2007年、共著)
  • 『マーケティングの基礎と潮流』(分担単著、八千代出版、2007年)
  • 『顧客の声を活かすフードサービス情報戦略』(中央経済社、2006年、編著)
  • 『リテール金融マーケティング』(東洋経済新報社、2006年、単著)
  • 『テキストマイニングによるマーケティング調査』(講談社、2005年、編著)
  • 『サービス・マーケティング入門』(法政大学出版局、2005年、共同監修、共訳)
  • 『金融実務へのマーケティング導入の留意点「金融マーケティング(第7章)」』
    (浅倉書店、1999年、分担単著)